« 2012年5月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年8月

いってきます

毎朝 こはに出勤時に泣き縋られ どうしようもなく 「遅刻したらお仕事の人にパンチされんねんから!」と言った。

言ったって 泣いてついてくるときはついてくる。


この頃は出勤前に こは発信で勇気の分け合いの儀式があって ぎゅーっと抱っこしあったりして見送ってくれる。


こども心に 母がパンチされるという状況を危惧してか ここ数日「ぼこぼこにされないで!」と 力強く言ってから見送ってくれるように。


ごめん そしてありがとう こは。さすがにそこまでする職場じゃないんやけど 好意は受け取っとくからね!


それにしても なにをしててもそれを放り出して 毎朝見送ってくれるとこに愛情感じるなぁ。


まだまだ助けは必要やけど こはも一生活者なんやなぁと感じる瞬間。

つかれた…

つかれた…
4歳のお誕生日に こはとプレゼント見に行って プリキュアなりきりセットを購入。

キャンディ(プリキュアと共にいる妖精みたいなやつ)のぬいぐるみも ほんとは欲しいんやろうなぁと感じつつ ひとつと約束したからには プレゼントはひとつ。


うちにあるフェルトがちょうどキャンディの色やったこともあり ちまちまつくる。

フリーハンドで適当に切って並べた割に結構似てる?


喜ぶ顔はみたいけど もう母には体をつくってやる気力がないの。

眠いから寝る。続きはまた今度!

え?どこから?

毎晩毎朝 「おかあちゃんがいい あした ほいくえんおやすみ?」と聞いてくるこは。

離れててもいつでもこはのこと考えてるよという意味で「いつでもこはのこと 心の窓からみてるよ!」と言う。「ゆうきわけてくれないと むり」と言うので「勇気、ぐるぐるぐる…どーん!」と投げる真似をしてみたりする。

「お母さんだってこはと一緒におりたいねんでー」と言うと「ゆうき わけないとむり?」と聞いてくるので「うん 無理」と答えたら「ゆうき~ぐるぐるぐる~ぱぁー!」とやってくれる。

そして「おかあちゃん こは いつでも のどのすきまから おかあちゃんのこと みてるからね!!」と元気づけようとしてくれる。

喉のすきまって…随分苦しそうなところから見てくれてるのね と思うだけで笑えてくる。

お仕事や保育園に行かないといけないことは理解してるけど やっぱり離れがたいよね。

4歳!

今日はこはの4歳の誕生日。

まあまあ いろいろあったけど あっという間。

心配したり怒ったりもするけれど それ以上に笑わされたりほんわかした気分になったり こどもと暮らすたのしさを感じさせてくれる。

妊娠するまでは 妊娠も出産もしんどくておそろしいものと思ってたのに 自分のこととなってからは 運よく妊娠経過も順調で安産やったおかげもあるけど 意外とどっしり構えていられた。

4年前 入院するために小雨の中タクシーで病院に向かうときも妙に落ち着いた気分やった。母から「今日のおひつじ座は‘新しい友達ができる日’って運勢やからきっと今日生まれるよ」ってメールがきて 友達かぁ…と思った。

母からのメールの続きにも「母親と女の子って友達みたいなもんやから」ってあったけど 口が達者になってからは特にそう。親と子っていう形を目指したりはしてないし でもどうしようもなくこれも一種の親と子の形なんやろうけど 一緒に暮らしてる大人と小さい人っていうかんじかなぁ。ものすごく大切なんていうことばでは足りないぐらい大事やけど 別の人間やからわからんこともあるし 親の決めたように生きてほしいとかそんな風には思ってない。とりあえず今も未来も 元気にたのしくしあわせに暮らしていけたらそれでいい。

小さい湿った あったかい体を体の上に受けとめたとき ほんとうに今までの人生でいちばん嬉しくって ぽんちゃん(こはがおなかにいたときのあだ名)が生まれたら 夫とふたりそろって泣くに違いないと思ってたけど ふたりとも涙の一滴もこぼす余地なく笑ってた。

今も「こはが生まれてきてくれたとき お母さんいままででいちばんうれしかったよ」というと 胸の中で微笑むこは。

眠る前に「病気も怪我も事故もなく 元気にすくすく大きくなってよ」と言うと「うん!」と言いながら「おかあちゃんも もっともっと おおきくなって」と言ってくれる。大きくなるのは困るけど こはの拙い言葉でいうところの「元気に長生きして」ってかんじかな?

まあこれからも 元気にたのしくいきましょう。

趣味

趣味
こはの趣味は石あつめ。

すべり台やぶらんこなんて二の次。

公園に着くと潮干狩りする人みたいに ずーっとずーっと。


写真撮ったりすると はじめは愛想笑いしてくれるけど もうやめとき〜って注意される。真剣やから。

« 2012年5月 | トップページ | 2012年11月 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ