あぶらっこい犬
シーズー=おばちゃんくさい、ぼてぼてした犬というイメージしかなかったけど、うちのヨルは細く小さいエリンギのような後ろ姿の犬。
ヨルがうちに来るまで知らなかった。こんなにシーズーがくさいとは。
それまで柴犬しか飼ったことがなかったから、臭いとはいえ、犬臭いまでと思ってたけど、シーズーは違う。うまくお世話していればそんなことないかもしれないけど、すぐに耳も目もくさくなる。
お世話になってる動物病院の先生によると、シーズーは顔周りがあぶらっこいということ。いつもカットしてもらう人にも皮膚があぶらっこかったと言われたこともあり、臭うのも納得。
目が飛び出た形態ゆえ、よく涙や目脂が出て対処に困ってたところ、散歩に出た公園で朗報を聞く。
おばあちゃんシーズーを連れたおばちゃんいわく、人間用の結膜炎・ものもらい用の目薬がよく効くらしい。おかげで涙やけも落ち着いたとのこと。
早起きしてよかった。いいこと聞いた!
試してみると、ヨルの目脂も少しましみたい。すぐに前が見えないぐらいの目脂がたまってたのに、今は視界も良好なよう。よかった。
やけに目元がぱっちりしたヨルと目が合うとなんかちょっと、ぬいぐるみ的な表情で笑える。よっくん、ファニー・フェイスの持ち主やね。
最近のコメント